2024.07.27 Saturday

アーカイブ

2023-07-05 22:09:00

5・6年7月組分けテストひとことアドバイス☺

5年

そろそろ時間配分に気を付けましょう。

できる問題はやり残すことないように!

頑張って!!(^^)/

 

6年

土特の学習をおろそかにしてませんよね?

ちょっと確認しておきましょうか。

頑張って!!(^^)/

☺いいね☺

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング
中学校受験ランキング

 

中学受験の相談受付中!

 

プロフィール

 

 

メニューからご予約下さい😄

2023-07-03 18:15:00

第一志望校のコースがない!😲④どうすればいいの?転塾編

通っている塾の志望校別コースに自分の第一志望校がない!😲

ということは結構あります。

 

が!

 

同じ塾でも他の校舎に

第一志望校のコースがあったりします

SSimageS.jpg

その場合は

 

志望校別特訓だけ他の校舎で受講する!

 

これがおススメです。

でも

「それだったら別の塾の志望校別コース

の方がいいのでは!?」

juku-image-s.jpg

という風に考える方もいらっしゃいますね

 

例えば・・・

平日はサ〇ックスで日曜日は早〇アカ

ああ・・・

 

はっきり言います!

これは絶対やめた方がいいです!!

 

なぜか

それぞれの塾はカリキュラムを

かなり考えて作っています。

平日と日曜日の両方受けて漏れがないように

単元を組んでいるわけです。

 

それなのに平日と日曜日で

別の塾にいってしまうと・・・

学習する単元のかぶりや漏れが

発生してしまうのです!!😲

 

なので、このパターンを勧める関係者を

私は信用しません

 

例外は四谷の過去問演習コースです。

他の塾でコースがない学校ばかりですし、

家で過去問演習と復習が難しい方には良いでしょう

また、偏差値的に余裕がある方で無料のNN受けたい方は

受けたいならどうぞという感じです。

 

でも

もし、どうしても日曜日の特訓を別の塾で受けたいのであれば・・・

これです!

 

平日も日曜もすべてその塾に転塾する!!

 

塾のつまみ食いは一見イイトコドリのように見えて

実際はデメリットが多いので

すべてマルっと転塾した方が

有効な受験対策ができるということです。

 

とにかく通っている塾の復習の質を上げる!

これが最重要ですから。

 

よくわからなくなってきたという方

ぜひご相談ください。

 

☺ここをクリックで応援して下さい!☺

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

 

中学校受験ランキング
中学校受験ランキング

 

  家庭教師.jpg

元α1教師を独占!理科のプロ家庭教師! 

プロフィール

中学受験のオンライン相談受付中! 

sapix攻略法を聞くだけでも大丈夫!

メニューからご予約下さい😄

 

 

 

語彙力をつけよう!

  

小学生の語彙力アップ 実践練習ドリル1100 新装版 中学までに必要な言葉力が身につく! [ 学習国語研究会 ]

価格:1,892円
(2023/8/5 00:31時点)
感想(1件)

もうひとつの本です。

小学生の言葉力1200[学研プラス]

 

1日10分 小学生の言葉力1200 中学入試対応 [ 学研プラス ]

価格:1,980円
(2023/8/4 11:24時点)
感想(0件)

 

これらを1日2ページ合計4ページで語彙力アップ!! 

 中学受験理科の範囲にドンピシャ!

 なるほど!理科図録

なるほど! 理科図録 (自由自在Visual) [ ワオ・コーポレーション教育総合研究所 理科チーム ]

価格:2,750円
(2023/8/5 00:47時点)
感想(1件)

 

 

2023-07-02 16:25:00

第一志望校のコースがない!😲②どうすればいいの?

6年生になったけど通っている塾の志望校別コースに自分の第一志望校がない!😲

SSimageS.jpg

ということは結構あります。

 

今回は

対応その1・・・志望校の問題傾向の似ている学校群のコースでがんばる☆

 

の場合についてくわしく検討していきましょう

塾としての理屈はこうです。

「家で過去問をやって塾で添削してもらえば対策はOK

「特訓コースで似た問題の対策もできるのでより力が付きます」

確かにこの説明にうそはないです。

過去問対策にプラスして似た問題の演習が塾でできるならより力がつくでしょう。

 

 DSC_0714.jpg

 

 

しかし、家での過去問演習と復習がうまくいかない場合はどうでしょう?😲

6年生9月以降の最優先事項は

受験する学校の入試問題に対する得点力アップ!

です。

 

よって優先順位は

第一志望校の過去問演習と復習>>>似たような問題演習と復習

です。

 

もし、対策その1でがんばる場合は

家庭での過去問演習と復習がうまくいっていることが前提で

できてない場合は優先順位を間違えていることになるわけです😞

このようなときは

 

特訓コースはやめて日曜は自分の第一志望校の過去問演習と復習の時間にする!

 

これが正解かと思います。

お子様だけではできないのでプロに見てもらうのが一番かと思います。

(これは集団授業の塾よりは高くなるでしょうが・・・)

あるいは、保護者の方が指導するもありでしょう。

 

~第一志望校のコースがないときどうする😲③につづく~

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

代表プロフィール

 

相談受付中!

 

メニューからご予約下さい😄

 

2023-06-30 20:11:00

第一志望校のコースがない!😲①どうすればいいの?

6年生になったけど通っている塾の志望校別コースに自分の第一志望校がない!😲

ということは結構あります。

SSimageS.jpg

集団授業の塾であれば元々クラスの人数に対して教員1名という体制ですから

6年の生徒全員の志望校の数と比べて足りることはないです😞

また、教室の数も足りないですし、すべての学校用の教材は作れません。

ですから、志望する人数が多い学校のコースしかない。

ということになります。😞

もし、志望する人数が多いのにコースがないとすれば

何か別の理由があるのでしょう・・・。営業判断とでもいいましょうか。

 

そんな場合の対応はどうなるか?

その1・・・第一志望校の問題傾向の似ている学校群のコースでがんばる☆

その2・・・第一志望校の問題に似ている学校群コースもないので第二志望校のコースでがんばる☆

 

 DSC_0714.jpg

 

その1は集団授業の塾として現実的にできる解決策なのかと思います。

個別のカスタムメイドの塾ではないわけですから。

(個別や家庭教師で本当に理想的な対策ができるかは担当者によるでしょうが・・・😞

 

その2は例えば渋渋志望の方などがあてはまると思います。

実際、第一志望が合格圏にある場合や

現実的には第二志望の対策を優先しないと第二志望合格も危うい場合は

その2のような対応になるでしょう。

 

家庭で過去問演習と直しができれば、その1その2どちらでも有効でしょう

でも・・・

 

~第一志望校のコースがないときどうする😲②につづく~

☺いいね☺

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング
中学校受験ランキング

 

中学受験の相談受付中!

 

プロフィール

 

 

メニューからご予約下さい

2023-06-22 22:12:00

サピSS特訓単科で理科は効果なし!?😲

サピックス6年ではSS特訓ガイドという9月から始まるSS特訓の案内が配られ始めている頃ですね!SS特訓には志望校講座という“志望校別”の4科の講座と単科講座という4科6つの講座の中から2つ選んで受講する講座があります。単科講座は2つしか選べないので絶対迷います!ちょっと受験生や保護者にとってはまだ決められないという時期なのですが、受講する予定の単科を問うアンケートの提出が求められます。

 SS単科講座はほとんどのサピ生にとっては苦手科目の底上げが目的になりますので、この時期であれば4科の中で苦手な教科ワースト2の講座を選んでおくのが無難です。

なので、「うちの子は国語と理科がいつも悪いから、国語読解力と理科知識論理力で決定!」☺

 って!ちょっと待って下さい!!!

 

実は受験する学校によっては理科の単科講座はあまり合格するための効果が期待できない場合があります!!😲

 

 学校名で例を挙げると、渋渋・麻布・栄光・広尾医進サイエンス・三田国際・ドルトンなどです。これらの学校の理科の問題は非常に個性が強く典型的な知識の問題の割合が極端に少ないため理科の単科講座はほとんど効果がありません。(武蔵は最も個性的な袋問題がありますが、典型的な問題も出題されるため挙げませんでした。)これらの学校が第一志望で合格に近づきたいのであれば、理科よりも他の教科を選ぶ方がいいんです!!(何が良いかはお子さんの成績状況によります。)

DSC_0714.jpg

 ただ、もう本当に理科の偏差値が極端に低く、併願校の合格のために割り切って理科の単科を選択するというのはありです。これもお子さんの志望校と4科成績状況によります。

 「むずかしいな~」という方。ぜひご相談下さい!

☺いいね☺

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング
中学校受験ランキング

 

中学受験の相談受付中!

 

プロフィール

 

メニューからご予約下さい

1